
ハウスのビニールかけ終了
毎年この作業をするときは、天気だけではなく風速を気にしながら日程を設定します。早朝だと比較的風が穏やかなのですが、今年は少し風があって上げるのに苦労した時間もありましたが、過去最短の3日間で終了できました。
毎年この作業をするときは、天気だけではなく風速を気にしながら日程を設定します。早朝だと比較的風が穏やかなのですが、今年は少し風があって上げるのに苦労した時間もありましたが、過去最短の3日間で終了できました。
田んぼへの融雪剤散布を終了し、来週からハウスのビニールかけを行います。今年の雪解けが早いので助かってます。
今週末まで天気がいいのでちょっと早いかな?と思いつつ融雪剤を田んぼに撒きました。初めてやるスタッフが多いのですが、作業が進むにつれて手際のいい連係プレイになって、大変頼もしいかぎりでした。
営業を兼ねて出張に行ってまいりました。昔お世話になった方にご挨拶もでき、有意義な時間を過ごせました。
今話題のドローンを導入するべく講習会に参加しました。初めて触るので最初は落ちないかビクビクしなかがら操縦してましたが、2日目になると参加者みんな多少慣れてきました。でもプロからみれば3割程度の技量しか習得できてないように思えます。達人への道のりはまだまだ険しいです。
ぴっぷ町直播部会の研修会に参加しました。うちの部会員による研修先セレクトですが、毎回外しません。今回も最高勉強になった研修会となりました。
誠に勝手ながら、2019年2月15日(金)は、臨時休業とさせていただきます。 お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。 なお、休業日前後は、出荷が混み合うことが予想されますので、お早めのご注文をお願い致します。
ここ数日、雪の量が多く、またホワイトアウトになる日もあり瞬く間に大きな雪庇が出現。早めに対処しないと建物が壊れたら困るので、スタッフ総出で雪下ろしをします。
何が届いたのかな?と思って袋を開けたらビックリ!「米ー1グランプリinらんこし」様から贈られてきました。こんな立派なトロフィー頂いたのは初めてで感動しました。ご丁寧な対応に感謝です。
いつもの年よりも雪が少なく除雪作業は助かっておりますが、一気にドカ雪がこないかビクビクしてます。